台北から日帰りも可能!台中旅行で体験したい4つのこと
こんにちは!台湾在住ライターのMaeです。台北から高鐵(台湾新幹線)に乗って、最速45分で到着できる台湾中部の街・台中。人口規模では台湾第二の都市である台中へは、香港やホーチミン、ソウルなど海外からの直行便も増えており、日本の都市では、台中ー高松線のチャーター便運行が始まるなど、アクセスもますます多様になりつつあります。そんな台中では一体、どんな観光が楽しめる?台中旅行で体験したい4つのことを、現地...
View Article全米一のゲイタウンがある「ケープコッド」の人気シーフード店をレポ【GAYめし】
京都出身の旅ライターのがぅちゃんです。 【GAYめし】は、「あのお店すごかったよ」とゲイの友達に教えたくなったお店を紹介する企画です。今回は、全米一のゲイタウンと言われる「プロビンスタウン」がある「ケープコッド」の名店「アーノルズ(Arnold’s Lobster & Clam...
View Article日本初!ゲイたちの恋リア番組、Netflixで配信スタート
日本初・男性同士の恋愛リアリティ番組『ボーイフレンド』が、7月9日(火)よりNetflixで配信スタートした!日本初!!ゲイによる恋リア『ボーイフレンド』は、Netflixが手掛けるゲイ/バイたちによる恋愛リアリティショー(通称:恋リア)。「脱出おひとり島」「ラブ・イズ・ブラインド」「あいの里」など過去にさまざまな恋リアを手がけきたNetflixだが、ゲイが登場する恋リアは日本初!!地上波ではできな...
View Article映画「プラダを着た悪魔」の続編が決定!
映画『プラダを着た悪魔』の続編が製作されることが発表された!米誌によると、ディズニーが製作し、オリジナルの脚本家アライン・ブロッシュ・マッケンナとプロデューサーのウェンディ・フィネルマンが続投。メガホンを取ったデヴィッド・フランケルも参加に向けて話し合いを持っているという。『プラダを着た悪魔』といえば、2006年に公開され現在でも長く愛されるファッション映画の金字塔。VOGUEをイメージした有名ファ...
View Articleゲイアートの巨匠「トム・オブ・フィンランド」の展覧会。ディーゼルとコラボで開催
ゲイアートの巨匠「トム・オブ・フィンランド」の財団設立40周年を記念した展覧会が、東京・渋谷のディーゼルアートギャラリーで開催される。期間は7月12日(金)から8月14日(水)まで。象徴的な作品からVRまで!日本初披露もゲイ的エロティックアートの先駆者、トム・オブ・フィンランド。彼が描いた筋肉質で自由奔放な男性像は、当時の社会的な偏見に果敢に立ち向かい、多くのゲイたちに勇気と自己表現の重要性を教えて...
View Articleあの名作『ブロークバック』のアンサー映画!中年カウボーイ2人の恋の行方
スペインの巨匠ペドロ・アルモドバル監督がタッグを組んだ映画『ストレンジ・ウェイ・オブ・ライフ』が7月12日より全国劇場。上映時間は31分の短編映画となっている。『ブロークバック・マウンテン』のアンサー映画本作は、2人の中年カウボーイの愛憎入り混じるラブロマンス。25年ぶりに再会したカウボーイ2人は元恋人同士。昔のように愛を確かめ合う彼らだが、残酷な運命が立ちはだかる──。男性社会で生きるクィアたちの...
View ArticleHIV検査、24時間いつでも予約可能に!東京都が予約サイト開設
東京都は、HIV検査の予約ができるオンラインサイト「HIV等検査予約サイト」を開設したことを発表した!こちらは、都が運営する無料のHIV検査施設(都内7カ所)を、24時間いつでも検査予約ができるというもの。これまでは各会場ごとに電話予約する必要があったが、ネットからいつでも予約できるとあって利便性が大幅にアップしている。予約できるのは2週間後の同じ曜日までで、検査日が近くなるとリマインドメールを送信...
View Articleオープンリーゲイの橋口監督、9年ぶりの最新作『お母さんが一緒』が公開
『ぐるりのこと』『渚のシンドバッド』で知られるオープンリーゲイの橋口亮輔監督・最新作『お母さんが一緒』が、7月12日(金)より全国劇場公開中だ。映画『お母さんが一緒』は、江口のりこ、内田慈、古川琴音が三姉妹を演じる、家族のわずらわしさといとおしさをユーモラスに描いた映画。親孝行のつもりで母親を温泉旅行に連れてきた三姉妹。長女・弥生(江口のりこ)は美人姉妹といわれる妹たちにコンプレックスを持ち、次女・...
View Article仏ラグビー代表、ラグビー界の「同性愛嫌悪」の根絶を訴える
ラグビーフランス代表選手が、ラグビー界にはびこる同性愛嫌悪について「もうをやめよう!」と呼び掛け、話題になっている。Photo via :...
View Article「ボーイフレンド」ロスの声にこたえ、ダイ&シュンの軌跡映像が解禁!
日本初の男同士の恋リア「ボーイフレンド」。最終回のロスの声にこたえ、ダイ&シュンの軌跡映像が解禁した!日本初の男同士の恋リア「ボーイフレンド」。先日7月9日に最終回を迎えてから、3週連続で日本におけるNetflix...
View Article【GAYめし】イタリアの水上都市「ベニス」にある国内最古のカフェとは?
京都出身の旅ライターのがぅちゃんです。 【GAYめし】は、「あのお店すごかったよ」とゲイの友達に教えたくなったお店を紹介する企画です。 今回は、イタリアの水上都市「ベニス」にある国内最古のカフェ「Caffè Florian(カフェ・フローリアン)」を紹介します。 ベニスを舞台にした有名な映画『ベニスに死す』。 ベニスとは ベニスの街並み。...
View Article「ボーイフレンド」ロスのあなたへ。韓国版ゲイの恋リアもおすすめ!
大旋風を巻き起こしているNetflix番組「ボーイフレンド」。日本初・ゲイの恋愛リアリティショーとあって、放送開始から最終回までNetflixでTOP10入りする大ヒットに!先日最終回を迎えて、「ボーイフレンド」ロスに陥っている人がSNS上で続出した。そんなボーイフレンドにハマった人におすすめしたいのが、韓国版のゲイの恋リア『ボクらの恋愛シェアハウス』だ。韓国発!大人気の恋リア番組『ボクらの恋愛シェ...
View Articleオリンピックで話題!ホットなアスリートたち
開催中のパリ・オリンピック。日々注目競技・選手が登場するが、なかでも話題をさらったホットなアスリートとは?今回はイケメン選手、ゲイのアスリート、そして“珍プレー”まで一挙紹介!トム・デーリー(イギリス)ゲイを公言している飛び込み競技の、トム・デーリー。前回東京では金メダル、今回のパリでは見事銀メダルに輝いた!アスリートとしても一流だが、そのセクシー過ぎるルックスでも常に大人気。童顔のキュートな顔つき...
View Articleジブリゆかりの街・ドブロブニクで人気No.1のレストランとは?【GAYめし】
京都出身の旅ライターのがぅちゃんです。【GAYめし】とは、「あのお店すごかったよ」とゲイの友達に教えたくなったお店を紹介する企画です。...
View Article台北から北海岸の港町へ!基隆観光で楽しみたい5つのこと
こんにちは!台湾在住ライターのMaeです。台北駅から台鐵(台湾鉄道)に揺られること50分、あるいは客運(高速バス)に乗り込んで30分ほど。台湾北海岸の港町・基隆では、世にも珍しい海岸線の景観や台湾指折りの有名夜市に加え、注目のニュースポットも続々登場中。見どころたっぷりな街へと、現在も進化を続けています。今回は、台北リピーターの方におすすめしたい日帰り小旅行へ。基隆での観光で楽しみたい5つのことをご...
View Articleローションで劇的に変わる!目的別「ローション」ガイド
ゲイたちのアナルセックスには「ローション」が欠かせない。以前ローションといえば「ぺぺ」一択だったのが、いまや成分や機能性に特化したアイテムが100種類以上発売されている。ローションを変えるだけで、セックスの気持ちよさが増したり、快適さが劇的にアップする。今回はローションの基本知識から、シーン別のオススメまで網羅してご紹介!目次種類①水溶性ローション種類②シリコン系ローション種類③ハイブリッド系ローシ...
View Article