Quantcast
Channel: | ジェンクシー
Browsing all 2436 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゲイの歴史25年分がつまった「バディ」、25周年記念号を発売へ

      ゲイ雑誌「バディ」が、創刊25周年となる記念号(2019年1月号)を11月21日(水)に発売した。 お馴染みのゲイ雑誌「バディ」は、1993年に創刊し、今年でなんと25年目!!   80年代~2000年代にかけて「薔薇族」「さぶ」「アドン」ら、多くのゲイ雑誌が発行されてきたが、そのほとんどが廃刊しており、現存する紙媒体のゲイ雑誌は「バディ」と「サムソン」の2誌のみ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

レスリーによる、同性カップル含めた様々なカップル写真展。銀座で開催

写真家レスリー・キーによる、同性カップル含む様々なカップルをとらえた写真展「WE ARE LOVE」が、銀座のPOLA ミュージアムアネックスにて、11月23日(金) ~12月24日(月・祝)の期間で開催される。       同写真展は、2つのプロジェクトによって構成されている。 ひとつめは、レスリーのライフワークともいえる、国境を超えた愛や家族の愛を捉えた500名以上を撮影した「SUPER...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

自分の「ペニス情報」を送りあえるサービスが面白い

ツイッターなどのSNSや出会い系アプリ、最近はVEROの登場により、リアルする前に相手の見た目~スペックまで知ることができる。   しかしながら、我々が最も知りたいことのひとつ、それは相手のペニス情報ではないだろうか。   そこでアメリカのゲイたちの間でプチ話題になった面白ウェブサービス「Dick Code」を紹介。 その名のとおり、Dick(ペニス)Code(情報)を送り合えるサービスなのだ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

総勢50人のLGBTを描いたドキュメンタリー映画『私はワタシ』、1週間限定で上映

総勢50人のLGBTを描いたドキュメンタリー映画『私はワタシ~over the rainbow~』が、12月22日(土)から1週間限定で上映されることがわかった。場所は東京・東中野にある「ポレポレ東中野」。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニューヨークのLGBTの若者をミュージカルタッチで描く感動作、来年2月に公開

ニューヨークのLGBTの若者たちの実話をミュージカルタッチで描く感動作『サタデーナイト・チャーチ -夢を歌う場所-』が、2019年2月22日(金)より新宿ピカデリーほか全国公開される。         本作は、実在するLGBTの人々への支援プログラム<土曜の夜の教会(サタデーナイト・チャーチ)>が舞台。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

台湾、同性婚破れる。国民投票で反対票が上回る

11月24日、台湾にて統一地方選挙とともに国民投票が行われた。 同性婚を含めた内容が大きな注目を集めていたが、結果は惨敗に終わった。台湾のLGBTコミュニティは大きな落胆に包まれている。         今回の国民投票では、全部で10件の投票が行われ、そのうち5件が、同性婚や学校教育でLGBTを取り入れるかの是非を聞いたLGBTに関する内容。 5項目は以下。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

同性カップルのキスを描いた「資生堂」のウェブ動画、広告賞を受賞

化粧品会社「資生堂」の同性カップルのキスを描いたウェブ動画「The Party Bus」が、アムステルダムで開催された「エピカアワード 2018」にて2部門で金賞を受賞。   さらに、全部門の金賞受賞作品の中から選ばれる「フィルム・グランプリ」に輝き話題になっている。     The Party Bus|SHISEIDO   ウェブ動画「The Party...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最新版「エイズ」をテーマにした映画3選

    毎年12月1日は「世界エイズデー」。 ゲイたちにとってHIV/エイズはとても身近な問題だよね。   そんな世界エイズデーの期間中にぜひとも観て欲しい「エイズをテーマにした映画」を3本セレクト。 以前紹介したエイズ映画とは異なり、今回は2018年の最新版をお届け!   エイズに屈せず生きたレジェンド、フレディ・マーキュリーを描いた『ボヘミアン・ラプソディ』   (C)2018...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

同性婚が合法化されたオーストラリア、半年で3000人以上が結婚

同性婚が合法化されたオーストラリアにて、開始から半年で3000人以上の同性カップルが結婚したことがわかった。         オーストラリア統計局(ABS)が発表した統計によれば、2017年12月9日から2018年6月30日の半年間で、3,149人の同性カップルが結婚したことがわかった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ユニクロ、同性パートナーを配偶者として認める。社員6万人が対象

    ユニクロを展開する株式会社ファーストリテイリングは、社内規定を変更し、社員の同性パートナーを配偶者として認めることを明らかにした。朝日新聞らが報じている。   配偶者として認めることで、同社の福利厚生が受けられる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ベア柄がキュート!〈モスキーノアンダーウェア〉が伊勢丹新宿で限定販売へ

オープンリーゲイのジェレミー・スコットがデザイナーを務める伊ラグジュアリーブランド「モスキーノ」。 そのアンダーウェアラインMOSCHINO UNDERWEAR〈モスキーノアンダーウェア〉が、伊勢丹新宿メンズ館にて最新コレクションを展開する。11月28日(水)~12月25日(火)の期間限定だ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

人気漫画『きのう何食べた?』が実写ドラマ化。西島秀俊がゲイカップル役に!

今年の大ヒットドラマといえば『おっさんずラブ』だが、来年注目のゲイテーマのドラマがスタートすることが分かった。 来春、ゲイカップルを描いた人気漫画『きのう何食べた?』が実写ドラマ化。そして主演を西島秀俊が演じる!     西島秀俊|内野聖陽(公式サイトより)   よしながふみの人気漫画『きのう何食べた?』は、2007年より『モーニング』で月1連載中。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

情報が古くなってない?エイズの知識をアップデートしよう!

    12月1日は、HIV/エイズについて考える「世界エイズデー」。 現状HIV/エイズのほとんどはゲイ男性が占めており、ゲイ・バイたちには切っても切り離せない問題。   だけど、エイズの情報が古いままの人って結構いるよね? そこで「世界エイズデー」をきっかけに是非考えて欲しい、2018年最新エイズ事情をまとめて紹介!   HIVは「検出限界以下」ならうつらない...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

国内最後のチャンス!ゲイ映画『ゴッズ・オウン・カントリー』が5回限定で上映

“2017年ベスト・ゲイ映画”と名高い英国発ゲイ映画『ゴッズ・オウン・カントリー』が、12/2より5回限定で東京・大阪で上映されることが分かった。     © Dales Productions Limited/The British Film Institute 2017   イギリス版「ブロークバックマウンテン」といわれ、ベルリン国際映画祭やサンダンス映画祭をはじめ、世界中の映画祭で多数受賞。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

セックスライフを劇的に変える!?アナルに優しいセックス商品が話題

以前、ジェンクシーで紹介した〈bda オーガニック〉を覚えているだろうか? 日本初となるオーガニックセックスケアブランドとして大きな話題になっていたが、そんな同ブランドから、オーガニックでできたアナルに優しい新ローションが12月1日に新発売! そこで今回は、新商品ふくめ改めて〈bdaオーガニック〉の魅力について、特集記事で紹介していくよ。 日本初のオーガニックブランド〈bda オーガニック〉とは?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゲイの議員、HIV陽性をカミングアウト。HIVへの偏見をなくすため

イギリスにて、労働党のロイド・ラッセル・モイル議員が、HIV陽性であることを議会でカミングアウト。 12月1日の世界エイズデーに合わせ、自身の演説の中で行われた。         オープンリーゲイとして活動する下院議員のモイル氏は、いまだに残るHIV陽性者への偏見・差別をなくす目的でカミングアウト。 世界エイズデーの2日前、ブライトン・ケンプタウン議会にてこうスピーチした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

グラインダー社長の「結婚は男女のもの」発言に非難殺到

世界最大のゲイ出会い系アプリ「グラインダー(Grindr)」の現オーナー、スコット・チェン氏が、「結婚は男女のもの」なる発言をし、ゲイコミュニティから非難を浴びている。   アメリカで誕生したグラインダーは、2017年に中国企業「Kunlun Tech」に買収されており、現在はスコット・チェン氏が代表をつとめている。     スコット・チェン氏。(Photo via : OUT)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Tumblr、アダルトコンテンツを全面禁止へ

SNS、ミニブログの「Tumblr(タンブラー)」が、12月17日からアダルトコンテンツの投稿を完全に禁止することを発表した。     Photo via : Tumblr   2007年にサービスを開始したTumblrは、当初個人のブログ、クリエイターや中小企業のHPのような役割を果たしていたが、現在ほとんどをアダルトコンテンツが占めている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

GOGOサンタによるプレゼントも!VITAの「ホリデーパーティー」が開催

大人気のゲイMIXイベント「VITA(ヴィータ)」が、クリスマスイブの前夜12月23日に「ホリデーパーティー」を開催する。場所は東京・表参道のWALL&WALLにて。         先日3周年パーティーを終え、ますます規模を拡大しているVITA。 今年の締めくくりとなる今回は、街が盛り上げるホリデーシーズンにぴったりの企画が満載。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

毎朝のグルーミングを快適にする「ラムダッシュ」の5枚刃。新作を試してみた

    ゲイたちはヒゲを生やす習慣があるけど、毎朝ヒゲを剃らなきゃいけない、また部分的に処理している人は多いですよね。   髭剃りは毎日の習慣なだけに、手間がかかって面倒と感じる人も多いはず。特に濃いヒゲの人は綺麗に剃れないわ肌荒れるわで悩んでいる人も多そう。。...

View Article
Browsing all 2436 articles
Browse latest View live