Quantcast
Channel: | ジェンクシー
Browsing all 2436 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

NHKがトランスジェンダーのドラマ制作へ。主演はムロツヨシ

総務部長が突然「女性になりたい」と宣言 タイトルからもわかるとおり、出生児は男性として生まれた総務部長の主人公が、40代半ばで女性への性別移行を考えるというヒューマンドラマ。 あらすじはこうだ。   食品会社の総務部長・三浦安雄(ムロツヨシ)は、会社の送迎会で女装姿になり、今までにない解放感を味わう。 最初はこっそり女装やメイクを試していたが、トランスジェンダーの先輩・つばきさんに「女装がしたいの?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

レズビアンカップルの出会いと別れを描く、ルノーのCMが泣けると話題に

フランスの自動車メーカー「ルノー」が、レズビアンカップルを取り上げた広告動画を公開。海外ネット上で「泣ける」として大きな話題になっている。         動画タイトルは、「30 YEARS IN THE MAKING(30年の年月を経て)」。 ルノー車が30年に渡り人と車をつないできた歴史を、レズビアンカップルの30年を通して表現している。   ストーリーはこうだ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年は脱・定番!年末年始にオススメな海外旅行先

今年も残りわずか。年末年始のプランは立てただろうか? 年末年始の長期休みを使って旅行をするゲイは多いけど、海外の場合ほとんどが「台湾」「タイ」に集中している。   台湾とタイはゲイ遊びの定番中の定番だけど、もし何度も行ったことがあるのなら、今年は別のプランを考えてみてはどうだろうか? 今回は、年末年始にオススメの海外旅行先4つを紹介。   実は穴場!安く楽しめる冬のヨーロッパ旅   ベネチア...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

世界最大のゲイコンテスト、2020年の日本代表エントリーを開始

世界最大のゲイコンテスト「ミスター・ゲイ・ワールド」の日本代表を決める選考会「ミスター・ゲイ・ジャパン」が、2020年度の出場者を募集開始した。         「ミスター・ゲイ・ワールド」につながる日本大会の「ミスター・ゲイ・ジャパン」は、単なるイケメン発掘コンテストではなく、日本のLGBTQ発信のリーダーとなる人物を決めるもの。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

同性婚を合法化した国で、LGBTQの自殺率が激減

現在世界で30ヶ国が同性婚を合法化しているが、そのうち少なくとも2ヶ国で自殺率が大幅に低下したことがわかった。デンマーク自殺予防研究所とストックホルム大学の共同調査によると、同性婚を合法化したスウェーデンとデンマークでは自殺率が大幅に低下したと結論づけた。スウェーデンは2009年、デンマークは2012年に同性婚が合法化されている。研究者は、1989年~2002年、2003年~2016年の2つの期間で...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ろう×セクマイ」ダブルマイノリティを描く映画、待望の劇場公開へ

耳が聞こえないろう者×セクシュアルマイノリティを描いた映画『虹色の朝が来るまで』が、東京・大阪で劇場公開をスタートする。本作は、「ろう×セクマイ」といったダブルマイノリティ(2重のマイノリティをもつ人)を描いた意欲作。監督は、自身もろう者である今井ミカ氏。さらに、演じる役者陣もろう者が集められた。STORY群馬の手話サークルで知り合ったろう者の華とあゆみ。華は初めて同性に惹かれ戸惑いつつも、あゆみと...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いくつ知ってる?「世界エイズデー」に知識をアップデートしよう!

毎年12月1日は「世界エイズデー」。ゲイたちにとっては切り離せないHIV/エイズについて、2019年に話題になったニュースを4つピックアップして紹介!あなたはいくつ知ってるかな?1....

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

セーラームーンのコンドームが登場!「世界エイズデー」に1日限定で無料配布

若者にHIVとSTI予防の関心を高めるセーラームーンといえば、老若男女問わず国民的人気を誇るアニメ。そんなセーラームーンをコンドームに起用することで、若者にHIVやSTI(性感染症)予防の意識を持ってもらう狙いがあるそうだ。またパッケージだけでなく、コンドームには「ビバジェル」を配合しているのもポイントだ。この「ビバジェル」とは、オーストラリアのスターファーマ社が開発した『SPL7013』が配合され...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゲイが死んだら何が残る?何もわからない僕たちは、二度と戻らぬ「21歳の私」の姿を、とりあえずインターネットに刻み続けた

GENXY読者の皆さんはじめまして!どこかでお会いした方もいるかもしれませんが、私です!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本初”医薬部外品”のセックスローション。TENGAから登場

TENGA(テンガ)から、日本初となる”医薬部外品”のセックスローション「MOIST CARE GEL(モイスト ケア ジェル)」が12月3日より発売された。ローションといえば、我々ゲイたちのアナルセックスには無くてはならない存在。しかし、今までローションは「雑品」というカテゴリーであり、機能性以外の部分は重視されてこなかった。そんな中新しく登場した「モイスト ケア...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

72時間以内のHIV予防法「PEP」とは?クリニックに聞いた

欧米を中心に新しいHIV予防法「PrEP(プレップ)」が世界各地で広がっている。GENXYでも何度か紹介してきたので知っている人も多いはずだ。しかし「PEP(ペップ)」について正しく知る人は少ない。今回はあまり知られていないPEPについて、国内のPEPの先駆けとして知られる、東京・新宿の「あおぞらクリニック」の内田理事長に話を聞いた。もしリスクの高い行為(ゴム無しセックス)をしたことがある人は必読だ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

クローゼット×既婚ゲイ、進む先にあるものとは?話題作『his』が公開へ

クローゼットなゲイカップルの恋愛模様を描いた映画『his』が、2020年1月24日(金)に公開が決定した。(C)2020映画「his」製作委員会映画『his』は、田舎でひっそりと生きる主人公と、既婚で子連れのゲイが、13年ぶりに再会するさまを描くもの。ストーリーはこうだ。春休みに江の島を訪れた男子高校生・井川迅と、湘南で高校に通う日比野渚。恋が芽生え付き合うも、渚は「一緒にいても将来が見えない」と突...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「PrEPを知りたい人」のための勉強会、都内2ヶ所で開催

世界で広がる新HIV予防法「PrEP(プレップ)」。日本では正式に承認されていないが、個人輸入や海外で購入したりと使用する人は増えている。しかし、「PrEPって気にはなるけど…情報が無さすぎる!!」と思う人も多いはず。そこで、PrEPについて知りたい人向けの勉強会が都内2ヶ所で開催されるので紹介したい。PrEPを個人輸入で安全に使用するには?ゲイ・バイ向け勉強会PrEPの普及サポートを行う団体「Pr...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

イスラエル在住ライターが教える、ゲイフレンドリーな都市「テルアビブ」ってどんなところ? 

実はゲイフレンドリーな都市として知られるイスラエルのテルアビブ。中東にありながらもヨーロッパスタンダードで、中東・北アフリカ・アジアで最大規模のレインボープライドも毎年開催される。今回はそんなテルアビブを解説しつつ、人気ゲイイベント&ゲイスポットを紹介していく。 そもそもイスラエルってどんなところ?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ユーミン、LGBTQへメッセージ「みんなユニークな孤独がある」

LGBTQ支援をテーマに掲げた大型音楽イベント『コカ・コーラ presents LIVE...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

犬を飼っているカップルは長続きしやすい(調査結果)

犬好きには朗報かも?犬を飼うことで、同性カップルの関係が改善されることが、ペットシッターサービス「Rover.com」の新しい調査でわかった。Photo via :...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

元祖ゲイアイコン、ジュディ・ガーランドを描いた映画、来年3月公開へ

元祖ゲイアイコンといわれる伝説のミュージカル女優、ジュディ・ガーランドを描いた映画『ジュディ 虹の彼方に』が、来年3月6日(金)に劇場公開が決定した。© Pathé Productions Limited and British Broadcasting Corporation...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

人には聞けない、乳首や性器の「黒ずみ」解消法とは?

男子たちの「美容にまつわるお悩み」を解決していくコーナー。今回は、気になるけどなかなか人に聞けない悩みの一つ、「黒ずみ」にフォーカス。銭湯やセックス時に他人の裸をみると「あれ、人よりも黒ずんでいる気がする…」と、密かに悩める人も多い。今回は、カラダの中でも特に気になりやすい「乳首」と「性器」に絞り、黒ずみを解消するためのHOWTOを紹介していくよ。「乳首」の黒ずみケア同じ乳首でも、男性と女性とでは黒...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本と世界の「PrEP」最新事情とは?医師が徹底解説

世界で広がる画期的なHIV予防法「PrEP(プレップ)」最近日本でも耳にする機会が増えてきたが、PrEPについて断片的にしか知らない人も多いはずだ。そんな中、PrEPの普及を掲げる「PrEP in...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

自宅でできるHIV検査キット「HIVチェック」の無料配布。今年でラスト!

自宅で簡単にHIV検査できる「HIVチェック」が、今年でラストを迎えることがわかった。新宿二丁目のコミュニティセンターaktaで行っている無料配布会は、残すところ12月16日(月)、12月23日(月)の2回のみ。めちゃめちゃ便利なHIV検査キット「HIVチェック」通常、HIV検査といえば保健所やクリニックで受けるのが一般的。しかし「HIVチェック」であれば、”自宅で”かつ”自分で”できるという簡易検...

View Article
Browsing all 2436 articles
Browse latest View live