台湾のホテル、ゲイカップルをテーマにした広告がSNSで話題に
台湾のホテル「アタミ ホテル 台北(熱海温泉大飯店)」が、ゲイカップルをテーマにした広告を公開。SNSを中心に話題を呼んでいる。 「アタミ ホテル 台北(熱海温泉大飯店)」は、台北市内中心部から電車で40分の温泉街「北投温泉」にあり、温泉付きが売りのホテル。北投温泉は、観光で訪れる日本人にとっては最もアクセスしやすい場所にある人気の温泉街だ。 そんな「アタミ ホテル...
View Article男とデートすることを決めた”ストレート男性”、アドバイスを求める
男とデートをすることに決めたストレート男性が、ネット掲示板にアドバイスを求める投稿をし、話題を呼んでいる。以下に男性の投稿を紹介する。 以下、Redditより。 ***...
View Articleプロテインだけではダメ!?現役アスリートが愛用するマッスルサプリ「キレマッスル」とは?
現在、プロのアスリートの間で話題沸騰中の筋肉増強サプリキレマッスルを知っているだろうか? 『キレマッスル』は、エイベックス所属アーティストを支える美と健康のプロ集団「avex beauty method」から発売された、新時代のマッスルサプリなのだ。...
View Article雪山を遊び尽くせ!長野県白馬に「コロナ」プロデュースの宿泊施設がオープン
国内有数のウィンターリゾート・長野県白馬に、この冬、ビールメーカー「コロナ」がプロデュースした宿泊施設「コロナ エスケープ テラス(CORONA ESCAPE TERRACE)」がオープン! その無骨でお洒落な佇まいが、まさに異次元空間として話題になっている。 リゾートビールとしてお馴染みの「コロナ」は、「THIS IS...
View ArticleTOOTから、2017年の新作パンツが続々登場!
人気パンツブランドTOOT から、2017年の新作パンツが続々登場中! 独自の「立体裁断フロントカップ」で、抜群の履き心地が特徴のTOOT。その履き心地もさることながら、毎年100種類を超える豊富なデザインを発表することでも知られている。 またTOOTでは、新シーズンごとにイメージモデルをチェンジしており、今回も端正な顔立ちのイケメンモデルが登場し早くも話題を呼んでいる。...
View Articleゲイのための英会話 ─セックス中に使える英会話 編─
ゲイのための”本当に使える英会話”をレクチャーするコーナー「ジェンクシーの使える英会話 for ゲイ」 今回は、欧米人とセックスする時に使える英会話を紹介してきます。 日本人は恥じらいの中に性的興奮を見出しますが、欧米人は恥じらいなど持たず、心の赴くままにセックスを楽しみます。 よって、日本のポルノのように言葉攻めも少ないのです。...
View Articleちょっと小洒落た部屋着「ワンマイルウェア」とは?
普段、部屋着は何を着ているだろうか? ジャージやスウェットの人が多いだろうが、ちょっとコンビニまで出掛ける、急な来客、近所の友達とお茶、等といった時に、キチンとした外出着に着替えるのは面倒くさい。 そこでオススメしたいのが、今雑誌で話題の「ワンマイルウェア」だ。 ワンマイルウエアとは、自宅から1マイル(約1.6km)の範囲に着ていく服のことで、部屋着と外出着の中間に位置するもの。...
View Article『プラダを着た悪魔』の監督最新作、ドン底の”乗り越え方”を教えてくれる映画『素晴らしきかな、人生』
『プラダを着た悪魔(2006)』で世界中の人々のハートを掴んだデヴィッド・フランケル監督の最新作『素晴らしきかな、人生』が、2月25日(土)より全国劇場公開される。 『素晴らしきかな、人生』は、アカデミー賞俳優ウィル・スミス主演で贈るヒューマンドラマ。 物語の舞台はニューヨーク。...
View Articleルパン生誕50周年記念のレストラン、伊勢丹新宿に期間限定オープン
ルパン三世の誕生50周年を記念したコラボレーションレストラン『ルパン・リストランテ』が、伊勢丹新宿店にて期間限定オープン! 2月22日(水)から2月27日(月)までの間、伊勢丹新宿店本館7階催物場にて開催される。...
View Article恋人へのコスメギフトにお勧め。SIXから待望の「ギフトセット」が新発売
スキンケアブランド「SIX(シックス)」から、待望のギフトセットが新発売! 2月1日より公式サイト限定で販売開始した。 SIXは、ジェンクシーがプロデュースしたことでもお馴染みの化粧品ブランド。 肌細胞(DNA)活性化システムに着目し、人が本来持つ〈肌力〉を覚醒させる、今までにないスキンケアブランドだ。...
View Articleレディー・ガガ、ヒット曲を熱唱!!スーパーボウルのハーフタイムショーにて
米現地時間2月5日、テキサス州ヒューストンにて開催された「スーパーボウル」にて、レディー・ガガがハーフタイム・ショウのパフォーマンスを行った。 スーパーボウルのハーフタイム・ショウといえば、これまでマイケル・ジャクソンや、マドンナ、プリンス、ケイティ・ペリーら錚々たるアーティストが出演してきており、今年のガガのパフォーマンスに大きな注目が集まっていた。...
View Articleスーパーボウルで振り返る「LGBTテーマのCM」5選
アメリカ最大のスポーツの祭典「スーパーボウル」が、現地時間2月5日に開催された。 レディー・ガガのパフォーマンスで大盛り上がりを見せた今年だが、その「スーパーボウル」内で流れるCM料が超高額として毎年話題になっている。 なんとCM料金は30秒で6億円!! 驚くべき値段だが、それでも多くの企業が”スーパーボウルだけ”のオリジナルCMを作るほど、熱い視線を送っている一大イベントなのだ。...
View Articleトム・オブ・フィンランドの「絵文字」が新登場
世界的ゲイエロティックアーティスト「トム・オブ・フィンランド」から「絵文字」が新登場し話題になっている。 トム・オブ・フィンランド(1920-1991)は、50年代に筋骨隆々なゲイ像を打ち出した、レジェンド的ゲイアーティスト。母国フィンランドでは偉人として称えられており、今年は伝記映画の公開も控えている。 そんなトム・オブ・フィンランドから、今度は「絵文字」が新登場!...
View Article『ブラック・スワン』のタッグ再び!ナタリー・ポートマン、米大統領ケネディの妻を演じる
映画『ジャッキー/ファーストレディ 最後の使命』が、2017年3月31日(金)より、TOHO シネマズ シャンテほか全国劇場公開される。 © 2016 Jackie Productions Limited 元米大統領ジョン・F・ケネディの妻“ジャッキー”に隠された物語...
View Article全米で爆発的ヒット!ゲイドラマ『LOOKING®/ルッキング』の魅力とは?
米サンフランシスコ発のTVシリーズ『LOOKING®/ルッキング』が、動画配信サービスHuluにて待望の日本初上陸を果たした。 ゲイ版「セックス・アンド・ザ・シティ」と呼ばれ、本国ではゲイコミュニティの間で爆発的にヒット。 そんな話題作『LOOKING®/ルッキング』の魅力を、ジェンクシー編集部が徹底解説! ドラマのストーリーから、知られざる舞台裏までを一挙紹介していきたい。...
View Article料理好きなら持っておきたい、日々を彩るキッチンアイテム9選
料理好きであれば、自分のお気に入りのキッチンアイテムを使いながら料理したり、こだわりの器で食卓を彩る楽しさを知っている筈。 今回は、そんな料理好きが唸るアイテムを数多く揃えるライフスタイル系ECサイト「arekore」から、日々を彩るキッチンアイテムを厳選して紹介したい。 テーブルに置くだけで映える、木端のカッティングボード...
View Articleあの「トム・オブ・フィンランド」になれる?顔合成アプリが面白い
あの「トム・オブ・フィンランド」が描くマッチョなゲイになれる? 世界的ゲイ・エロティック・アーティスト「トム・オブ・フィンランド」の絵に、自身の顔を合成できるウェブアプリが登場し話題を呼んでいる。 使い方は超カンタン。 まずサイトにアクセスし、自分の名前を入力。 ここの名前はのちに「◯◯ OF FINLAND」と、トムの代わりになる部分だ。...
View Article正面 × 愛とセックス vol.9 ─ 40代 バイセクシャル 会社員 ─
「あなたにとって、愛とは、セックスとは、何ですか?」 本来、人も愛もセックスも多様であり、個人の恋愛を他人がジャッジするものではない。 「正面×愛とセックス」は、”普通に”生きるLGBT当事者の愛とセックスについて、赤裸々に語ってもらうインタビュー連載です。 ── 40代 会社員 バイセクシャル ── ーあなたにとってセックスとは何ですか...
View Articleミレニアルズ世代の50%はエロ画像を相手に送り、33%は無断で共有している(調査結果)
最近、欧米では「Sext(セクスト)」という言葉が頻繁に使われている。 これは「Sex+Text」の造語で、エロいメッセージを相手に送る事で、その多くはエロ画像を相手に送信することを指す。 ゲイ達にとっても、ゲイアプリが圧倒的出会い系ツールである以上、アンロックや、エロ画像を送信することに抵抗のない人が多いだろう。...
View Articleデート相手に「冷める瞬間」とは?調査で分かった50の理由
バレンタインなどの恋愛シーズン真っ只中だが、シングルのみなさんは積極的にデートをしているだろうか? 恋人を見つけるためにデートやリアルをしていて、「え・・・この人無いわ」と冷める瞬間や出来事って、あるよね? Photo via : Queerty 米電子タバコメーカーのBluが、「デート相手に冷めてしまう瞬間」を独身男女2000人に調査を行い、その理由トップ50を発表した。...
View Article